浜田省吾ほどファンと身近に活動しているアーティストはいないんじゃないでしょうか?
マスコミにはほとんど出ず、口コミとコンサート・ライブ活動だけでファン層を増やしています。
音楽を通じてファンとともにある。そして、力づけてくれるアーティスト、それが浜田省吾です。
浜田省吾も、大学時代の友人に紹介されそれ以来
影響され聴き続けていました。でも、大人になったのか浜田省吾の世界はあれだけ身近に感じていたのに遠い世界に思えてきてから最近は聴いていませんね。
時間があればまた聴いてみよっと。
また浜田省吾といえば力強いロックと共に珠玉のバラードが多数あります。是非浜田省吾の世界を楽しんで下さい。
愛の世代の前に -I was born in 1952- ![]() ★★★★ 1981 CBS/SONY inc 28AH-1322 |
| このアルバムと次の「PROMISED LAND」は浜田省吾のアルバムの中でも大好きなアルバムです。 「陽のあたる場所」や「悲しみは雪のように」が好きでしたね。 |
PROMISED LAND -約束の地 - ![]() ★★★★ 1982 CBS/SONY inc 28AH-1499 |
|
「マイホームタウン」から「パーキングメーターに気をつけろ」の2曲に打ちのめされるアルバムです。 そして、「DJお願い!」は当時82年やさしい音楽やアイドルソング全盛時代、もっと気の利いた曲を流して欲しい!という思いで一杯です。 佐野元春も「悲しきRADIO」で同じような気持ちを歌っていますね。 |
SAND CASTLE ![]() ★★★★★ 1983 CBS/SONY inc 28AH-1655 |
|
パンチの効いた曲と共に、浜田省吾のバラードは絶品です。 このアルバムはそんな浜田省吾のバラードのベストアルバムです。 「散歩道」や「片思い」なんかほんと好きでしたね。 学生時代もてませんでしたからね。いまでもそうだけど。。。(/_;) |
DOWN BY THE MAINSTREET![]() ★★★ 1984 CBS/SONY inc 28AH-1771 |
|
日本のブルース・スプリングスティーンって感じのアルバムです。 かなり荒々しい感じが印象的なアルバムですね。青春って感じ! 浜田省吾のダンス!テンポのいいダンスではなく、はじけるような右手を高く突き上げる力強いダンス!ですね。 |
J・BOY![]() ★★★★ 1986 CBS/SONY inc 42AH-2100 |
|
これまでの浜田省吾の曲の集大成的なアルバム。 デビュー曲である「路地裏の少年」を再アレンジして収録した。 いままで突っ走ってきて、このアルバムでふと後ろを振り向いたってとこですか。 アルバム的に非常にバランスがよく、売れたのはよくわかります。 タイトル曲「J.BOY」はみなさんに聴いて欲しいですね。 |
CLUB SURF & SNOWBOUND ![]() ★★ 1985 CBS/SONY inc 18AH-1960 |
|
浜田省吾版 松任谷由美の「Surf&Snow」ってとこですね。 A面(レコードですから。。)が夏、B面が冬って構成のベスト版になっています。 |
オフィシャルホームページ Road & Sky
お奨めホームページ SHOGO'S WORLD